
検定を受ける時の大回りスキー板の選び方
小回りのスキー板選びで、Rが小さいのを買おうと進めたけど、大回りも同じで、テクニ...
小回りのスキー板選びで、Rが小さいのを買おうと進めたけど、大回りも同じで、テクニ...
テクニカルでももちろんスキーを走らせられた方がいいけど、クラウンになるとスキーが...
テククラを受ける人を見てい思うんだけど、Rの大きい板を使っている人が結構多いんだ...
2020シーズンテククラ合格対策レッスン日程 【北海道】テクニカルプライズ検定日...
※宿泊も希望の場合は早めにお申込みください。 日程 スキー場 空き 12月14日...
週末にデモキャンプに参加をしてきました(^▽^)/ デモに教わるのは、クラウンに...
ヨシくんの小回りがとても良くなったので、本人の許可を得てアップします。 【解説】...
スキーグラフィックの11月号に載っていた大場朱莉の特集記事がとても参考になるので...
【注意】こちらはシーズンを通したトレーニングとコーチング・サポートです。普通のレ...
2019年 8名合格(テク6名クラ2名)
2018年 7名合格(テク5名クラ2名)
2017年 4名合格(テク2名クラ2名)
2016年 4名合格(テク3名クラ1名)
※報告があった方だけなのでもっと受かってるかも