テククラ合格倶楽部
5年間落ち続けたテクニカルに加点で合格、翌年にはクラウンも合格。どうして急激に点数が出るようになったのか?合格の秘訣はもちろん、どうしたらスキーが走るのか?どうしたら板がたわむのか?どうしたら体を落とせるのか?どうしたらローテーション(内向)がなくなるのか?などを学べます。
【こんな方が受けてます】
■独学では合格できなかった。
■どうしたらスキーが走るのかしりたい。
■他のスクールに通ったがダメだった。
■どうすれば合格できるのかわからない。
■テクニカルを取ったがクラウンは難しい。
■デモに教わったが理解できなかった。
■指導員を持っているがテククラで点数が出ない。
■的確なアドバイスが欲しい。
■クラウンを取ったがもっとうまくなりたい。
先生

すーさん
■1975年12月5日生まれ
■いて座
■A型
■東京在住
クラウンプライズ
八海山で新潟県連主催のクラウンプライズに合格。2016シーズンよりテククラ合格を専門にしたスキースクールを始動。
2016年 クラウン1名、テクニカル3名合格
2017年 クラウン2名、テクニカル2名合格
※報告があった方だけなのでもっと受かってるかも
[ 自己紹介 ] [ スキー動画 ]
[ もしもすーさんがR>35に乗ったら ]
[ 追加動画(5月かぐら2017) ]
プライズテスト対策レッスン
【テクニカル合格対策・クラウン合格対策レッスン】
長野県・新潟県のスキー場を中心にテクニカル・クラウン合格のための少人数制対策レッスン
少人数の対策レッスンでしっかりテクニカル・クラウン検定に向けスキー技術を磨きます。
少人数なので待っている時間が少なく、週末の貴重なスキーの時間で有効にトレーニングできます。
夜は合同ミーティングでその日の滑りを振り返ります。
レッスン:朝9時30分~2時30分(中1時間昼休憩)
ミーティング:夜9時~10時30分(宿泊日)
定員 4名
料金 1日あたり9,800円
※宿泊代、リフト代は実費になります。
※宿は私共の方で一緒に取ります(1泊9,000円程度)。
※申込み後、振込みにてデポジット支払い。
※少人数制のためキャンセル不可です。